【演奏会】読売日本交響楽団 第254回日曜マチネシリーズ 2023年初演奏会でした!

2023年初の「演奏会はじめ」は
2023年1月8日(日)東京芸術劇場コンサートホールでの読売日響の「第254回日曜マチネ―シリーズ」でした。

邦楽の仕事が本業なのにクラシックかよ!という声が聞こえそうです。
しかし、邦楽は最近では1月からは演奏会が激減するのです。
昔はお正月は結構忙しかったのですけどね。
ホテルとかデパートとかで箏や尺八で『春の海』の演奏依頼など当たり前でした。
今はさっぱりですね。
昔は元日から私も着物着て、演奏家に何曲か弾いてもらって、調弦変えのところを司会者兼解説者などしてつなぐなどしていましたよ。そんなの「今は昔」ですね、

さて、今日の演奏会のプログラムは下記の通りです。

目当ては山田和樹さんです。
コロナになってから海外からの指揮者が来られなくなったのと、
大好きだったメータが高齢になり、なかなか来日できないのとで、
日本人指揮者を追っかけようと決めたからです。
ふたり追っかけています。
山田和樹さんと川瀬賢太郎さんです。

というわけで、新年一発目は山田和樹さん指揮の読響にしました。
山田和樹さんの「あけましておめでとうございます」を聞けましたし。お得。

曲目は
チャイコフスキー 〈眠りの森の美女〉から“ワルツ”
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
チャイコフスキー マンフレッド交響曲
でした。

ピアノはイーヴォ・ポゴレリッチさんです。
若い指揮者に対し、もう結構なお年のポゴレリッチさんでしたが
とても聴きごたえのある演奏でした。
浅田真央ちゃんのフィギュアで滅茶苦茶有名になった曲ですね。
あれは1楽章しか使っていませんけど。ぜひ皆さんには全曲通して聴いていただきたいです。

最後の『マンフレッド交響曲』は初めて聴きましたが、
パーカッション奏者大活躍の曲でした。
今回はスヴェトラーノフ版での演奏だったそうです。
知らんがな。
そこまで詳しくないわい。

本日もらったプログラムには
「黛敏郎と矢代秋雄-三島由紀夫との交差-」という読売新聞文化部記者 松本良一氏の記事が載っていて
なかなか興味深く読みました。

ことしもしっかりクラシックも聴いていくつもりです。

ラフマニノフ、何がオススメかな~と調べてたらラフマニノフの自演がCDになってますね。
私だったら、1枚と言われたらこれを買うかな。

結婚おめでとう!反田恭平盤 https://amzn.to/3VT9tsL
辻井伸行盤 https://amzn.to/3IuB68H
アシュケナージ盤 https://amzn.to/3XbrXG4
ルービンシュタイン盤 https://amzn.to/3QmjrC2
ラフマニノフ自作自演集 https://amzn.to/3Qquvhn